2011/01/03

Best Album 2010 Part1

今さらながら、去年の総まとめということで
個人的にベストアルバム2010選んでみました。

音源は大体各アーティストのmyspaceでチェックできるかと思います。
CDがレコード店に置いていないものについては購入先のリンクつけておきました。

長くなるので2回にわけます。
まずは10位から4位まで。

------------------------------------------------------------------------------

10.Halcyon Digest/Deerhunter


myspace:
http://www.myspace.com/deerhunter

アルバムの世界観に引き込まれるし、全体にまとまっていて好きです。
ただ、ループ性がないので10位。

------------------------------------------------------------------------------


9.Spirit Youth/The Depreciation Guild


myspace:
http://www.myspace.com/thedepreciationguild

シューゲ系ロックバンドですがポップ寄りで聴きやすい。

------------------------------------------------------------------------------


8.Magnetic North/Aqualung


myspace:
http://www.myspace.com/aqualung

相変わらずAqualungは綺麗なポップソング作るなぁ・・・と。
最初のインパクトは薄いけど、思わず何度も聴いてしまう作品。
彼の今までの作品に比べると全体的に割と明るめ。

------------------------------------------------------------------------------


7.The Suburbs of Salt/Dave Bianchi


myspace:
http://www.myspace.com/lancespana

CD販売はされてないのでいまのところMP3verのみ↓
http://itunes.apple.com/jp/album/the-suburbs-of-salt/id359623304

ボサノヴァ要素だったり前衛的な曲もちらほらあったする中、
全体としてはロック寄りになってきて
前作より割と聴きやすくなってきたかなぁ・・と。
作品としての完成度はかなり高いと思います。

------------------------------------------------------------------------------


6.Total Life Forever/Foals


myspace:
http://www.myspace.com/foals

とにかくかっこいい、の一言に尽きます。

------------------------------------------------------------------------------


5.We Are Here/Apparatjik


myspace:
http://www.myspace.com/apparatjik

CDは公式サイトから購入できます↓
http://www.theoutland.com/Store/DisplayItems-5-0-0.html

MewのJonas、Cold PlayのGuy、A-haのMagneが
チャリティのため組んだバンドのアルバムです。
ある意味異質な作品で実験的な曲が多いのですが、それがかっこよくまとまってる。

------------------------------------------------------------------------------


4.Sun Comes Up Again/I Am Arrows


myspace:
http://www.myspace.com/iamarrows

元Razorlightのドラマー、Andy Burrowsによる新バンドのデビューアルバム。
ジャンルでいうとポップス系ロック。1曲1曲のライティング能力が高いなぁ・・・と。
コーラスの重ね具合が綺麗で、ループしてるとどんどん引き込まれていく作品。

------------------------------------------------------------------------------


Part1はここまで。
Part2はTOP3と番外編です。

0 件のコメント:

コメントを投稿