2013/10/11

The details of Radical face's new album.

USのSSW、Radical faceのFamily tree 3部作の第2部
The Family Tree : The Branches」が11/3にリリース決定しました。
 
前回は物語の口承がテーマでしたが、今回は"手紙"がテーマになっているようです。
前作が素晴らしかったので今作も期待値上がってます。


トラックリストは以下のとおりで、iTunesにてプレオーダー&試聴できます。
さらにCD版の予約はp*disで既に受付開始しています。
(※ p*disで買うと特典でボーナストラックのダウンロードコードが付きます。)

iTunes:
p*dis: 
 
 

The Family Tree: The Branches
 
【Tracklist】
1. Gray Skies
2. Holy Branches
3. The Mute
4. Reminders
5. Summer Skeletons
6. The Crooked Kind
7. Chains
8. Letters Home
9. From the Mouth of An Injured Head
10. Southern Snow
11. The Gilded Hand
12. We All Go the Same

 
アルバムからの新曲Holy Branchesが公開になりました。
 

 
 

さらに都合によりアルバムに収録されなかった曲を集めたEP
"The Bastards Volume 2"がフリー配布されています。(※要メアド)

The Bastards Vol.2
【tracklist】
1.Second Family Portrait
2.West
3.Letters Home(Aftermath)


2013/10/09

Jamie Cullum added new gig of Japan tour.


来年の1月から来日ツアーを予定している
Jamie Cullumの東京での追加公演が決定しました。

今回追加されたのは1/30の渋谷Orchard hallでの公演。

smashのサイトより10/8〜10/18主催者先行予約を受け付けています。

主催者先行予約:  http://www.smash-jpn.com/live/?id=2000


来日ツアーの日程は以下のとおりです。

Jamie Cullum Japan Tour 2014

2014/01/29 渋谷Orchard Hall@東京
2014/01/30 渋谷Orchard Hall@東京【追加公演】
2014/01/31 Namba HATCH@大阪
2014/02/02 ダイアモンドホール@名古屋
2014/02/03 Hiroshima CLUB QUATTRO@広島
2014/02/04 DRUM LOGOS@福岡

2013/04/08

Sulk's Debut Album "Graceless"

Sulkのデビューアルバム"Graceless"が
ついに4月15日にリリースされます!!

国内盤はボーナストラック3曲収録で
Vinyl Junkieより4月17日にリリースされます。

Sulkは若手ながら懐かしい程のゴリゴリのブリットポップサウンドなので、
Oasisなど初期のブリットポップバンドが好きな人はグッとくるはず。













Graceless/Sulk
tracklist:
01.Sleeping Beauty
02.Flowers
03.Diamonds In Ashes
04.The Big Blue
05.Marian Shrine
06.A Photograch Of You***
07.Back In Bloom
08.Wishes
09.There Is A Light In You***
10.Down
11.If You Wonder
12.End Time
13.Sleeping Beauty (S.C.U.M Remix)***
(***は国内盤のみのボーナストラック)



アルバム収録曲よりFlowersのPVをぺタッと。↓
バンドがRuling Classの名前で活動していた頃の曲ですが
私の好きな曲なのでアルバムに収録されて嬉しいです。

下記のサイトでFlowersをフリーDLできるので視聴用にぜひ。
http://www.wonderlandmagazine.com/2013/04/download-sulk-flowers/


Flowers/Sulk

2013/04/07

Mermonte:A Take Away Show etc...


Mermonte:A Take Away Show

先日ベストアルバムにも挙げたMermonteの
A Take Away Showの映像がなかなか良いので紹介します。

このバンドは洋楽バンドより邦楽インディーと
対バンにしてライヴした方がしっくりきそうな気がします。
band apartやtoeなどと相性良さそうだし、
その辺りのファンを取り入れられそうなサウンドなので
邦楽から洋楽への架け橋になれそう。

Indie Air FestivalでのMermonteのセッション映像が
さらに素晴らしかったのでぜひ観てほしいのですが、
youtubeの動画が直貼り禁止になってたので下のリンクから。

Ete: http://youtu.be/oecRsdVrhcs
Monte: http://youtu.be/XnJXdT3MmV8
David le merle: http://youtu.be/R5l6PmW1wDo
Grain: http://youtu.be/MZENkjw_7CI

2013/04/06

fyfe's debut EP will be released tomorrow!!

David's lyre名義での活動を終えたイギリスのSSW、
Paul Dixonが新たにfyfeとして活動を開始。
4曲入の1st EP"Solace"を明日4月7日にリリースします。


Solace/fyfe

tracklist:
1.Introduction
2.St.Tropez
3.Lies
4.Solace
 




iTunesのみでのリリースで、既にプレオーダーを受け付けています。
現在収録曲である"Lies"がSoundcloudでフリーDLできます。

視聴&DLは以下より。


2013/04/05

It's a Musical×宮内優里×YeYe Japan Tour 2013

It's a Musicalの来日について検索かけてきている人が
ちらほらいるので、遅ればせながら来日情報について書きます。


 
先日新作"Summer Break EP"をリリースしたばかりの
ドイツの男女ポップデュオIt's a Musical
昨年の初来日ツアーから1年、再来日します。

しかも今回は宮内優里、YeYeと合同の全国ツアー。

東京のみですがmilkのフルバンド編成での出演も決まっていて
なかなか豪華なラインナップなのに、チケット代は前売り3500円と
据え置き価格でお得です(笑

前回の来日ツアー行きましたが、2人だけとは思えない程
完成度の高い良いライヴだったので、気になってる人は
観に行って後悔しないと思います。

来日日程は以下のとおり。
---------------------------------------------------------------------

It's a Musical×宮内優里×YeYe
          Japan Tour 2013

Live Acts:
It's a Musical
宮内優里
YeYe
milk (Full Band) ※Tokyo only

2013/5/17(金) 神戸@ 旧グッゲンハイム邸
2013/5/18(土) 京都@ きんせ旅館sold out
2013/5/19(日) 東京@ O-Nest
2013/5/20(月) 新潟@ LIFE
2013/5/22(水) 金沢@ 21世紀美術館
2013/5/23(木)名古屋 @ KD Japon
2013/5/24(金)東京 @ O-Nest


※チケットの予約および公演詳細はレーベルサイトにて。
http://www.rallye-label.com/?pid=56365747

----------------------------------------------------------------------

It's a Musicalの新作EPより1曲と・・・↓



各出演者の動画を1本ずつ。↓


For years and years/It's a Musical


digo_/宮内優里


The Recipe Song (feat.Sally Seltmann)/milk


morning/YeYe

2013/04/04

Young Boys by Sin Fang is for free!!!

Sin Fangが1月にリリースした3rdアルバム"Flowers"にも
収録されている"Young Boys"をSoundcloudでフリー配布しています。



Sin FangはSeabearのVo.であるSindriのソロワークで
Seabear好きな人はもちろんのこと、アイスランドのバンド全般
特にJonsiのソロが好きな人にもおすすめです。

アルバムも良いので曲を聴いてみて気に入ったら
アルバムも視聴してみてください。

動画はアルバム収録曲"Look At The Light"のPVです。


Look At The Light/Sin Fang

2013/04/03

Hostess club weekenderの日割りが出ました!!

6月8日&9日開催予定の
Hostess Club Weenkender
の日割りが出ました。

ついでにBritish Sea Powerとinc.の出演も発表されました。

日割りは以下のとおりです。

土曜のTNP、Team Me、Mumの統一感が良い感じです。
日曜はTravisがいるだけでもう行く理由には十分ですが、
他のバンドも何気に豪華。

 今日から1日券の発売も開始したので行く予定の人はお早めに。

-------------------------------------------------------------------------------

Hostess Club Weekender
@恵比寿ガーデンホール

2013/06/08(土)

Mum
Team Me
These New Puritans
inc.
Indians

2013/06/09(日)

Travis
Editors
Wavves
Little Barrie
British Sea Power


詳細は公式サイトで↓
http://ynos.tv/hostessclub/schedule/201306weekender/index.html

2013/04/01

Best Album 2012 Part.3

2012年ベストアルバム1~10位発表します。
コメントと動画2つずつ付けました。

今回も去年と同じく1位と2位の順位が付けられなかったので同率1位にしました。

-----------------------------------------------------------------------------------------

10.Funtimes/Heartbreaks

メロとサビがはっきり分かれた曲が多いのと
ベタベタなVo.具合がロックというより
一昔前のJ-POPに近いです。
ほぼ全曲シングル曲なんじゃないかという
クオリティでアルバムとしての完成度が高い。
歌い方に特徴があるので好き嫌いがはっきり
分かれそうですが、私はドンピシャでハマりました。





-----------------------------------------------------------------------------------------

9.Afar/Ice Choir

カートがとことん趣味に走った作品。
80s頃のディスコポップとエレクトロをミックスした
サウンドで文句なく良いアルバム。
ここまで趣味に走っていいものか・・・とも
思えますが、それをいとしない完成度。
相変わらずカートの歌声には惚れ惚れします。










-----------------------------------------------------------------------------------------

8.It's Not Me/Janice Graham Band

スカ、ファンク、ごちゃ混ぜにしたロック。
若手ですが、管楽器の入り方や
vo.の歌声が渋くてかっこいい。
あまりライバルがいないジャンルでもあるし、
目新しさもあって面白いアルバムでした。








-----------------------------------------------------------------------------------------

7.True/Violens

爽やかさと鋭さが同時に成立している
混沌とした世界観が好きです。
どちらかといえば爽やかで可愛いめの
曲の方が好きなのですが、ライヴ観てからは
後半の激しめの曲も好きになりました。
とにかく総合して言えるのは何やってもオシャレ。







-----------------------------------------------------------------------------------------

6.Behind the Trees/Melpo Mene

初めてMelpo Meneの曲を聴いた瞬間、
恋に落ちたと思ったけど、
今作を聴いて2度目の恋に落ちました。
ベストトラックにも挙げたAin't~に関しては
この曲と結婚したいと思ったし、
Melpo Meneは不思議と聴くたび
切ないような高揚感があります。






-----------------------------------------------------------------------------------------



5.Picture Of Our Youth/David's Lyre

Everything Everythingなどのremixも
手掛けたことのある、David Lyreの1stアルバム。
若手ながらにSSWとしての底力を感じます。
声質や世界観がTDCCに似ていますが、
ポップというよりは壮大でメロディアスな方向。







-----------------------------------------------------------------------------------------

4.DJango DJango/Django Django

好みど真ん中のサウンドで
聴いた瞬間ハマりました。
アルバム全体通してバンドの世界観ぶっ通し。
1位にしても良い程好きなアルバムなのですが、
曲数が多くて悪く言えば間延びしている
感じも否めないのでこの順位にしました。











-----------------------------------------------------------------------------------------

3.Adventures In Your Own Backyard/Patrick Watson

一言で表すとロマンティックそのもの。
ノスタルジーと西洋様式の煌びやかさが
美しく調和された大正ロマンのような世界観。
このアルバム聴くと一気に現実から
幻想世界に連れて行かれる気がします。








----------------------------------------------------------------------------------------

1.An Awesome Wave/Alt-J

1曲1曲の完成度がやたら高くて
デビューアルバムでこれを作ったのが
すごいな・・・と驚愕しました。
何度聴いても作り込まれた
かっこよさに溜息が出ます。
完全に技巧派サウンドなので
ライヴももっと完成度高くなるといいな・・・。








-----------------------------------------------------------------------------------------

1.Never Joy/Ed Tullett

正確には2011年末に発表されたアルバムですが、
2012年に正式リリースされたのでベストに入れました。

ベストトラックの1位にも挙げましたが、
個人的には2012年はEd Tullettの年でした。
再生回数もたぶんダントツ1位。
裏声を多用した繊細なvo.とギター&バンジョーが
シンプルながらも素朴で温くて美しい。










2013/03/31

Best Album 2012 Part.2

前回に引きつづき2012年のベストアルバム発表します。
今回は11位~20位。

-----------------------------------------------------------------------------------------

20.Break It Your Self/Andrew Bird

華やかさはないですが、渋くて
聴きこむうちにどんどん良くなっていくスルメ系の作品。
変調や変速をところどころに使っていて面白い。
この童話のような世界観大好きです。







-----------------------------------------------------------------------------------------

19.The Origin of Love/Mika

前作よりメジャーっぽい音になって、
つまらなくなるかなぁ・・・と思いきや
さすがMIKA。裏切らないポップセンスで
何だかんだ言ってどの曲も良い。
MIKAの安定の実力を見せつけられたアルバム。






-----------------------------------------------------------------------------------------

18.World,You Need a Change of Mind/Kindness

文句なくかっこいい。
ただ、普段あまり聞かない系統で
リピート率も低めだったのでこの順位に・・・。
作品としてすごく良いアルバムだと思います。







-----------------------------------------------------------------------------------------

17.All Our Favourite Stories/Dog is Dead

また若手ポップバンドか・・・と思って
聴いてみたら予想以上に多くの
楽器が入っていてデビューアルバムとは
思えない程、凝った良いアルバムでした。







-----------------------------------------------------------------------------------------

16.Old World Romance/Sea Wolf

地味といえば地味だけど、
どの曲も完成度が高くてキャリアを感じる作品。
もはやUSロックの中堅のような安定感。








-----------------------------------------------------------------------------------------

 
15.Greater Lakes/Bears

スウェーデンポップが好きな人にはツボだと思います。
私も見事に好みど真ん中でした。

http://bearspop.bandcamp.com/album/greater-lakes







-----------------------------------------------------------------------------------------

14.Language/Zulu Winter

壮大でメロディアス。
何だかんだいって世界観が被る若手バンドがいない
独創性も好きです。
アルバム全体のまとまり具合も良かった。







-----------------------------------------------------------------------------------------

13.Something/Chairlift

どの曲もキャッチーで万人受けも良さそう。
一昔前の日本の歌謡曲のような要素もあって、
前時代の要素を今風にアレンジして
最先端にするところはブルックリンインディーらしさ全開。
ポップソングのセンスはぴかいち。






-----------------------------------------------------------------------------------------

12.Mermonte/Mermonte

爽やかでキラキラ。
tortoiseのような技巧バンドっぽさがあるので
生でライヴ観たら良さそう。
ドラムやVo.の雰囲気が邦楽インディーに近いので
普段洋楽聴かない人にも聴きやすいと思います。
アルバムとしての作品のまとまりも素晴らしかった。





-----------------------------------------------------------------------------------------

11.Shields/Grizzly Bear

Dirty Projectorsのような音作りに対するこだわりと
オーガニック要素が絶妙なバランスで共存しているので
サウンドが面白い上に聴きやすい作品でした。








-----------------------------------------------------------------------------------------

2013/03/30

Best Album 2012 Part.1

去年の年末からやるやる詐欺していた
2012年のベストアルバムをようやく発表します。

分母は84枚。
去年と同様に20位までの発表にしようと思っていたのですが、
15位から30位までが混戦で20位までだとキリよくまとまらなかったので
今年は多めに上位30位までまとめてみました。

まずは21位~30位。

-----------------------------------------------------------------------------------------

30.Given To the Wild/Maccabees

突出したところはないけど間違いなく良作。
目立たないけどよくよく聴くと完成度高い。
vo.の声にハマると一気に引き込まれます。








-----------------------------------------------------------------------------------------

29.We Were Drifting On a Sad Song/Sleep Party People

エフェクト多用によるふわふわしたサウンドが
幻想的な世界観を創りだしていて好みでした。
高音Vo.や北欧インディーの暗めの
世界観が好きな人におすすめです。







-----------------------------------------------------------------------------------------
28.Natives/Bright Moments

Beirutのトランペッターのソロプロジェクト1stアルバム。
世界観が似ているのでBeirutファンはもちろんのこと、
よりポップ要素が強いので一般受けも良さそう。
メロディセンスが好みです。







-----------------------------------------------------------------------------------------

27.In a Million Years/Last Dinosaurs

TDCCなどに通じる踊れるポップロックで
アルバム全体通して楽しい。
若手バンドの良いところを総取りしたような
サウンドなので知名度上がれば
メジャーな人気が出そうな気がします。






-----------------------------------------------------------------------------------------

26.Milk famous/White Rabbits

今作は3rdアルバムなのですが、
以前より洗練されて都会的なサウンドになってます。
ベースやドラムの入れ方のセンスが良いです。
3曲目がかっこよすぎてノックアウトされました。







-----------------------------------------------------------------------------------------

25.Jake Bugg/Jake Bugg

19歳のSSWのデビューアルバム。
若いのになかなか渋いセンスしてるなぁ・・と。
目新しさはないですが、どれも良曲。
声や歌い方からボブ・ディランを思い出します。
これからが楽しみなアーティスト。






-----------------------------------------------------------------------------------------

24.Colour Me Red/Stars and Sons

Stars and Sonsの2ndアルバム。
これまでと変わらない路線ですが、
今作で彼らのポップセンスが一層突き抜けた気がします。
最近王道ポップ聴いてなかったので逆に新鮮でした。
bandcampで視聴できます。↓

http://starsandsons.bandcamp.com/album/colour-me-red





-----------------------------------------------------------------------------------------

23.Bears,Wide,Denim/Pond

Tame Impalaのメンバーがやっている
別バンドの1stアルバム。ゴリゴリの懐メロサイケ。
とにかくサイケ、サイケ、サイケ!!!
ギターの入れ方やリズムの変調が憎いくらいかっこいいです。






-----------------------------------------------------------------------------------------

22.151a/Kishi bashi

日本人ヴァイオリニスト兼SSWの1stアルバム。
キラキラした世界観が好きな人におすすめ。
ただ、個人的にボーナストラックの曲が
好きになれなかった・・・あれがなければ
もっと上位に入れてたと思います。






-----------------------------------------------------------------------------------------

21.Tramp/Sharon Van Etten

メロディセンスが抜群でどの曲も
聴きやすい良質のブルース。
アルバム全体の世界観や
まとまりがすごく好みでした。







-----------------------------------------------------------------------------------------

2013/03/29

Best Track 2012 Part.2

続けてベストトラック1~10位。
コメントは発表時に付けたものとほぼ同じです。

-----------------------------------------------------------------------------
10.I Belong In Your Arms/Chairlift


日本詞ver.でまず心持っていかれたけど、
ライヴで聴いてから脳内再生率がやたらと高くなった
中毒性のあるポップチューン。



-----------------------------------------------------------------------------
9.Estocada/Alt-J


Alt-Jの曲はどれも完成度高いけどこの曲が1番好きです。
サビに入るときのギター&ボーカルの入れ方に毎回心掴まれる。



-----------------------------------------------------------------------------
8.When To Let Go/Violens


爽やかで懐かしくて夏の青春を感じさせるような
世界観が好みど真ん中。



-----------------------------------------------------------------------------
7.Mr Streetwise/Tim Fitz


とにかく楽しい。最初から最後まで全力で駆け抜けていくような
一音も聞き逃せない隅々まで作り込まれている感じがすごい。
Bandcampでname your priceで公開されていて、フリーでもDLできるのでぜひ。



-----------------------------------------------------------------------------
6.Dig Brother/Pond


懐メロ感のあるサイケですが、
ギターの入れ方や間の取り方がムカつくほどかっこいい。



-----------------------------------------------------------------------------
5.Ain't Gonna Die While Sitting Down/Melpo Mene


この曲と結婚したい、って位好きな曲。
優しくて切ないメロにエコーがかかったvo.が
霧のたちこめた桃源郷にいるかのよう。



-----------------------------------------------------------------------------
4.Gazing At The Moon/Sleep Party People


浮遊サウンドと独特なvo.が相まって壮大な宇宙を
漂っているような世界観、更にサビへの上昇感が大好き。



-----------------------------------------------------------------------------
3.Do Not Claim Them Anymore/Balthazar


ベース&リズムラインがかっこよくて心掴まれる。
案外シンプルな作りをしているところも渋くて好き。



-----------------------------------------------------------------------------
2.Into Giants/Patrick Watson

曲の流れが最高にロマンティック。
ライヴver.としても色々な種類があって
何倍にも楽しめるところも面白い。



今回はライヴver.の動画も付けてみました。↓



-----------------------------------------------------------------------------
1.Teeth/Ed Tullett

何回聴いても涙腺にくる。
繊細でただただ美しい。



-----------------------------------------------------------------------------

Best Track 2012 Part.1

かなり遅ればせながらなのですが、
今年の初めにTwitterの方で挙げてた2012年の
ベストトラックをブログ用にまとめたのでUPします。

ベストアルバムの方もまとめたので明日から順次発表します。

まずはベストトラック11~20位。
それぞれ動画or音源付けてあるのでチェックし忘れた人はぜひ。

-----------------------------------------------------------------------------
20.Shotgun/Eugene McGuinness




-----------------------------------------------------------------------------
19.Cold Nites/How To Dress Well



-----------------------------------------------------------------------------
18.Mind Mischief/Tame Impala



-----------------------------------------------------------------------------
17.Give It Away/Andrew Bird




-----------------------------------------------------------------------------
16.Lola/Mika




-----------------------------------------------------------------------------
15.Shake Him Off/Apparatjik&Lowell




-----------------------------------------------------------------------------
14.Put Your Collar Up/Magic Arm




-----------------------------------------------------------------------------
13.Glockenspiel Song/Dog is Dead




-----------------------------------------------------------------------------
12.Bright Whites/Kishi Bashi




-----------------------------------------------------------------------------
11.Strange Crooked Road/Patrick Watson